top of page

動物のカリキュラム構想

生物のからだのつくりと働き 

 新学習指導要領の実施でかなり取り組み方が変わってしまうと思いますが、とりあえず今まで私がやってきたことをお伝えしようと思います。

 

 私がポイントにしているのは「自分ごと」として考えようということです。1年生のときには「植物」だったので、ちょっと自分とは違っている印象がありましたが、今年は「ヒトのからだ」つまり自分自身のことを知る内容になっているので、それを生かした体験的な授業ができればと思っています。

 

 まずは刺激と反応。自分自身の五感で体感する授業を作っていきます。刺激を感じて伝わっていく神経系、からだを動かす筋肉骨格系、そして消化吸収と排出系、さらに栄養分・酸素、二酸化炭素の循環系、これらが全てうまく連動していることを伝えることができればと思っています。

 

 動物の仲間分けについては進化の分野とうまく絡めてお話ができればと思っていますので後半に置いてあります。改めて新学習指導要領を読み込み、カリキュラムを考えていかなければいけませんが、とりあえず今回のホームページ作成については今まで慣れ親しんだ形で掲載させていただきます。全て完成した後に改めてホームページを再構築できればと思っております。末長いお付き合い、何卒宜しくお願い申し上げます。

ek2017-poster_5_poster-ol.png
無題.jpg
bottom of page